いわき湯本温泉 旅館こいと様 温泉浴槽改修工事

事例

浴槽タイル目地漏水浸透対策

お困りごと

温泉旅館の浴槽が劣化により漏水してしまい、様々な問題が発生している。

また、客先の都合上長期間の休業はできないため、短期での施工が求められる。

解決策

  1. まず、浴槽を高圧洗浄機や洗剤を使用して躯体を脱脂・洗浄した。
    石に付着している白華も、削り取ることで除去。

  2. タイル目地の劣化には、スパメジで修繕。
    また、下地にはバリュー工法を用いることで目に見えないほどのひび割れにも対応できるようにした。

    底部から次々に湧き続ける漏水をバリュー工法のMP-止水セメントで根気よく止めた。

  3. 岩風呂の修繕箇所が目立たぬよう、セメントや防水材で周囲の岩に馴染むような色を調色し、化粧することで元の雰囲気を復元した。

  4. 人数を増員し、施工班ごとに責任者をつくることで、徹底した施工管理と責任施工を行った。
    職人全員の意識の向上により問題の発生率が減少し、納期の遵守につながった。


今回の施工は、衛生対策にもつながる工法を採用したことで、ただの漏水対策だけではなく、更に付加価値を付けてお客様にお引き渡しすることができました。


写真からも伝わってくるかと思いますが、とても素敵な旅館です。
いわきにお越しの方は、ぜひ立ち寄ってみてください。


下記のリンクから、こいと旅館さまのホームページに行くことができます。
コスプレイヤー歓迎など面白い試みも行っているようなので、気になった方は一度覗いてみてはいかがでしょうか?

【公式】いわき湯本温泉 旅館こいと | 源泉掛け流しの温泉が自慢の宿